2011年10月27日木曜日

モーニングセミナー通信 VOL.142《安冨 美智代》

日 時 2011年10月27日(木) 6:00~7:00
回 数 第387回
万人幸福の栞 第9条
約束を違えれば、己の幸を捨て人の福を奪う ‐破約失福‐
講話者 社団法人倫理研究所 法人レクチャラー
香川県さぬき市倫理法人会 会長
津田企業株式会社 代表取締役会長
安冨 美智代(やすとみ みちよ)
テーマ 過去・現在・未来
備 考 8月にさぬき市倫理法人会が開催した《リンリン夏まつり》のチラシ・写真を見せて頂きました。安冨様のお庭が会場!皆さんいい笑顔のお写真です。

s-2011.10.27MS

安冨美智代氏

s-2011.10.27MS (1)  s-2011.10.27MS (2)

講話風景

s-2011.10.27MS (7)  s-2011.10.27MS (6)

今年8月のさぬき市倫理法人会主催《リン♪リン♪夏まつり》チラシと写真

『テーマ内容』安冨 美智代

法人レクチャラーを拝命し、講話をする機会が増えました。本日のテーマ内容でいつもお話しするのです。しかし、過去は変わりませんが現在・未来は変わるので同じ内容にはなりません。

まずは、現在。健康・運動を心がけ、ウォーキング(昨日もイオン高松~穴吹ホールを歩いた)、TVを観る時はストレッチ等、生活に取り入れています。

先日は趣味の一つの韓国旅行へ行って来ました。ソウルメイト(韓国旅行仲間)の1人が手配等を全て引き受けてくれるのですが、同行者への指示命令がすごいのです。同行した仲間からも不満が出てきました。その時に、社内で私も後継者の息子にそうしていたのでは?と思えたのです。倫理と出会っていたからそう捉える事が出来ました。(万人幸福の栞第4条 人は鏡、万象はわが師)世代交代をして3年、もっと息子に任せようと思い、帰国後は出社をひかえました。

今年6月は、実父の50回忌 実母の33回忌 夫の17回忌 さぬき市倫理法人会の設立と大きな行事がありました。親近者の死を思うにつれ、「人はあっけなく死んでしまう、やりたい事は即行即止」。答えは机上では出ない。見る場所が変われば見え方が違う。動くことが大切です。

朝、目覚めて幸せと感じる…それは倫理と出会ったから。あるものに感謝、目が開いただけでも感謝出来ます。倫理と出会っていなければ、無いものに不平不満を言っていたでしょう。

次は過去。過去があるからこそ今の自分がある。過去を振り返るのではなく過去と共に生きていくのです。夫が急逝して会社を継ぎ、やってこれたのは夫が私にやってもらいたいと思っていたから。さぬき市会長をしていけるのは設立にご尽力頂いていた(故)村上氏がそう思って下さっていたから。亡き人が側にいて応援してくれていると思えています。仏壇には《ふとした縁で結ばれしあなたとは天の国でも会えたらいいね》の一文を飾っています。17歳の時、実父も急逝し自分が一番辛いと思っていました。夫が亡くなった時に実父が亡くなった時に一番辛かったのは母だったと気づきました。

歳をとっても未経験の部分はやはり解からないものです。体験・経験が大切。倫理は人と人が繋がれる、有難い。倫理の学びを多くの人に伝えていければと思います。

感 想

ご講話の中にたくさんのエッセンスが詰まっていました。亡くなられたご主人も幸せですが、そんなご主人と出会えて見守られている安冨様も幸せなんだと思います。

s-2011.10.27MS (5)

モーニングセミナー終了後はホテル最上階でこの景色を眺めながらの楽しい朝食会でした!

s-2011.10.27MS (3) s-2011.10.27MS (4)

次回モーニングセミナーは、11月10日(木)

社)倫理研究所 山口 秀雄 中国・四国方面 副方面長です!

2011年10月20日木曜日

モーニングセミナー通信 VOL.141《太田 富英》

日 時 2011年10月20日(木) 6:00~7:00
回 数 第386回 万人幸福の栞 第8条
明朗は健康の父、愛和は幸福の母‐明朗愛和‐
講話者 スタジオとみっぺ 代表
太田 富英(おおた とみひで)
テーマ Facebookページで
自社プロモーションしよう!
備 考 9月より始まったFBについてのご講話。今回は企業としてのFBの活用の仕方(Facebookページ)でした。次回は11月24日です!

 

s-P1110886

太田 富英氏

s-P1110885  s-P1110887

とみっぺ資料

『テーマ内容』太田 富英

資料にある流れでのご講話でした。Facebookページは何年か前はファンページと呼ばれていました。個人のウォールとの大きな違いは読まれた方がいいね!ボタンを押すことにより、投稿投稿者から友達申請することは出来ません。また、個人ウォールは友達の友達同士の交流が出来ますが、FBページではあまりファン同士の交流は無いという事。

(FBページ作成の仕方は中略)

FBページが何を生むのか?まずは、たくさんの方の目に止まるように個人のウォールにシェアでお知らせしましょう。そして、見てもらえるようになると興味ある方や必要な方は自社のホームページに来てくれたり、メールや電話で問合せが来ることも出て来ます。なので、基本データはきっちり作成しましょう。

FBページに投稿する内容は、日々の出来事や、大事なお知らせ(臨時休業やイベント等)、自社の業績(過去の作品や商品等)、社員紹介、業界の話題、問合せへの回答、新製品・サービスの告知、友好企業へのリンクなどがあると思います。その中で問合せへの回答は、公開Q&Aとなり、気軽に相談や問合せが出来るし、自分の疑問だったことを他の人のQ&Aで解決出来る事もあります。そこで顧客が増えたり企業のイメージアップにも繋がりますね。

SNSは前回講話でお話したようにこのFacebookやツイッター、ミクシー、ブログ等があります。それら全てを活用されていたら何度も同じ事を発信することは大変ですが、連携させることが可能なので、次回(11/24 第390回モーニングセミナー)は、その内容について掘り下げてお話しようと思います。

感 想

当会もFBページを作成しましたが、どのように活用すればいいのか模索中でした。FBページの活用方法を今日の講話で見つけられた気分です!

s-P1110890

MS終了後は、講話者を囲んで朝食会!! いいね!

 

次回モーニングセミナーは、10月27日(木)

香川県さぬき市倫理法人会 安冨 美智代 会長です!

10.27

2011年10月14日金曜日

モーニングセミナー通信 VOL.140 《礒村 安倫》

日 時 2011年10月13日(木) 6:00~7:00
回 数 第385回 万人幸福の栞 第7条
肉体は精神の象徴、病気は生活の赤信号-疾病信号‐
講話者 香川県高松南倫理法人会 副会長
㈱11ネット・インシュアランス 代表取締役
礒村 安倫(いそむら やすのり)
テーマ 後継者倫理塾にて(本を忘れず編)
備 考 埼玉県後継者倫理塾のDVDを鑑賞しました。モーニングセミナー終了後、清掃活動を講話者の磯村氏にもご参加頂き、行ないました。

 

s-P1110847

礒村 安倫氏

s-P1110855  s-P1110865

s-P1110873

DVD映像の一部

s-P1110857  s-P1110874

講話風景

『テーマ内容』礒村 安倫

2009年香川県倫理法人会初の青年委員長を拝命。青年委員長とは何を行なえば良いのかを、津島スーパーバイザーと当時の会長二川氏に相談。千葉県倫理法人会花野井SVを紹介頂き、埼玉県後継者倫理塾の見学を勧められる。

自分は8期生だが7期生の卒塾式で卒塾生の「達成感に満ちた目力(熱い目力)」に心打たれ、入塾を希望。毎月2泊3日で埼玉県へ通うようになる。

参加して2回目で8期生の間に連帯感が生まれ同時に「学ぶ」好意が、自分たちの心の持ち方で変わることに気付く。守(基本を身につける動作)~破(事故を創造する段階)~離(自己を発揮できる段階)の守を重点的に学ぶ。学ぶとは自我を持たず全てを受けることから始まる。これが簡単な要で難しい。

入塾中、様々な文書に触れる機会がある。

『一生懸命やると気づきがある 中途半端にやるとグチがでる 人まかせにやると不満が残る 今こそ全力で生きろ!(全力で生きる)』

『私たち塾生は創業経営者の精神を深くかみしめ倫理経営を正しく理解実践して世の中に役立つ生き方をめざします(塾生の誓い)』等。

塾長をはじめ、講師の方も素晴らしく病気で卒塾式に出席出来ない私の父の為に香川県の当社まで来て立派な卒塾式をしてくれた。そこには本を忘れずという先祖・祖先・先代・両親を大切にする教えがある。

後継者倫理塾に見学へ行くと1本のDVDが流れている。7期生が作成されたもので、これを観て、入塾を決めた。(DVD鑑賞)内容:戦争で散っていった人々の思い・入塾して行なう様々な課題・富士高原研修所の様子等、後継者倫理塾の成す意味、内容が解るDVD。

終わりの挨拶として行ないます。(大声で唱える)『出来る 出来る 必ず出来る 信じて進めば思いがかなう 自分がやらずに誰がやる 希望の未来を切り拓こう 打つ手は無限にあるからだ (猛呼)』

『 感 想 』

後継者倫理塾の言葉は知っていましたが、内容は全く知りませんでした。磯村氏のご講話で心身で倫理を学ぶ塾だと理解しました。DVDは、ナレーションがなくスーパーで内容を伝えるのですが、見入ってしまいました。

後継者倫理塾の内容は 埼玉県倫理婦人会ホームページでもご覧頂けます。http://www.rinri-saitama.org/

 

《地域に貢献!清掃活動》AM7:05~7:30 JR宇多津駅周辺

s-P1110878 s-P1110877

s-P1110879

登校前の小学生も参加!

 

次週のMS(10月20日)はFacebookの講話第2弾!

スタジオとみっぺ 太田 富英 代表 です!

2011.10.20

質問にもお答えくださいますので、解らない事をこの機会にぜひ、ご質問下さい。

2011年10月6日木曜日

モーニングセミナー通信 VOL.139

日 時 2011年10月6日(木) 6:00~7:00
回 数 第384回 万人幸福の栞 第6条
子は親の心を実演する名優である‐子女名優‐
講話者 全日本作法会 家督(西日本本部副本部長)
ビジネスマナーインストラクター
大竹 智子(おおたけ ともこ)
テーマ 飲食のマナー‥本当のところ
備 考 今月から12月までの3回シリーズで大竹様にご講話頂きます。本日と11月は飲食のマナーについてです!
9月度皆勤賞授与式を行ないました。(7名)

s-2011.10.6MS (2)

大竹智子氏

s-2011.10.6MS (7) s-2011.10.6MS (10)

講話風景

s-2011.10.6MS (1)  s-皆勤賞状

皆勤賞授与式と賞状&記念品

s-2011.10.6MS (3)

皆勤賞の皆様です!おめでとうございます\(^o^)/

『テーマ内容』大竹 智子

《飲食のマナー》とは何でしょうか?老若男女関係無く、共に食事をする、同じ釜の飯を食べる(店舗なら他のお客様や店員も)方々が気持ちよく時間を共有出来る事。学校等で学ばれたのは西洋の作法がほとんどです。マナーと作法は違います。

マナーの代表的な話があります。昔、イギリスのエリザベス女王が国の代表(貴族や農業主と様々な分野の人)を集めて晩餐会を開催。指を洗うフィンガーボウルの水を農業主が飲んでしまいまわりの貴族達から失笑を買った。その時、女王は農業主に合わせてフィンガーボウルの水を飲んだ。こうする事により農業主は身の置き場のない失敗からは救われ失笑した貴族達も自分達の態度に気付けたでしょう。

日本は、和洋中織り交ぜたメニューですが、まずは自国のお箸を知ってから他国のフォークやナイフを知りましょう。訪問の際にお茶を出して頂くことが多いですが、出されたら「では、頂戴いたします。」と冷めない内に頂くのがマナー。蓋や茶托の扱い方も相手を思った振る舞いをすることがマナーです。会食の時は、相手が喜ぶタイムリーな話題を3つは用意して会話に花を咲かせましょう。昔、食事時はしゃべらないと言われましたが、今はお話しながら楽しい時間を過ごす様になりました。昔は何故しゃべらなかったのかは、食べる口の中が見えたり、話しながら食べてこぼしたり相手に不快な思いをさせないようにです。おしぼりも汚れた手を拭く所、又は拭いたおしぼりを相手には見せない様にします。机の下で袋を開け手を拭く。割り箸も下座方向の机の下で割り、使い終わった後は袋で使用した先の部分を隠す。最近は減りましたがお店の方へ心付けをお渡しする時もテッシュではなく、ぽち袋や懐紙でお渡しする。渡す時も《袖の下》という言葉があるように、和室の場合は座卓の下から相手が受け取りやすいように渡します。心付けを用意するのは目上や男性、渡すのは目下や女性です。

全てを作法に囚われず臨機応変に相手や同じ空間にいる方が気持ちよく過せているかを考え、振る舞いましょう。様々な場面で、皆様にいいご縁が出来ますことをお祈り申し上げます。

 

『 感 想 』

講話終了後、何分間か質問コーナーでした。1人が質問しだすと次々に疑問が出て来ました。聞きたくても今更聞けないこと、多分正しいと思うという曖昧な事を、大竹様にお聞き出来ました。次回も飲食のマナーです。質問をぜひ整理して次回、お聞きしましょう!

(大竹様次回ご講話は、11月17日(木)です(*^_^*))

次週のMS(8月18日)は香川県高松南倫理法人会 礒村 安倫 副会長 です!

モーニングセミナー終了後、清掃活動を行います\(^o^)/ぜひ、ご参加下さい。

10.13MS