日 時 | 平成24年11月21日(水) 6:00~7:00 |
回 数 | 第439回 万人幸福の栞 第9条 約束を違えれば、己の幸を捨て他人の福を奪う‐破約失福‐ |
講話者 | ビジネスマナー講師 谷澤 優花(たにざわ ゆうか) |
テーマ | コミュニケーションの大切さを 若い人に伝えよう! |
備 考 | 間﨑会長が、小豆島準倫理法人会モーニングセミナーでご講話で不在だった為、丸山相談役の会長挨拶でした。久しぶりに元気な大きなお声の挨拶が聞けました。 |
『テーマ内容』
情報の伝達が電子媒体で簡単に出来る時代となり、若い方々のコミュニケーションの取り方や、意思疎通も変化してまいりました。ですが、やはり人と人が理解しあい、互いを大切に思いやるには、『きく・話す・アイコンタクト』が重要です。今こそ、これからの時代を担う若い人にその素晴らしさと重要性を伝えたい…そんな願いを込めて、講話させて頂きます。
『講話内容』谷澤 優花
コミュニケーション能力はみんな持ち合わせている、コミュニケーションスキルの向上を図りましょう。
支持待ちにならないためには、応用力が必要。消防本部に接遇の講師で呼ばれることがあるが、消防本部でなぜ接遇か?と思うが、消防士が市民とのトラブルを少なくするためと業務の円滑化のために接遇が必要となる。
若い消防士の中には、「発電機を持って来い」と命じられると発電機は準備するが、燃料が入っていなくて、現場で使えなかったという事がある。
昔「孤独」⇨今「孤読」。コミュニケーション取っている相手はメール等、現実の世界で自分を良く見せようとするが、出来ない、会話の糸口が見つけられない。
2010年etc型=人と接しない 2011年ハヤブサ型=最初はハラハラでも期待できる 2012年奇跡の一本松型=就職難の中新入社員を大事に育てて行きたい。
声・表情・おじぎ・心・触れる この順番で大事。触れることは難しいが出来たらGOOD!
お金を払えば、ありがとうは不要? そうではなく、仕事をしてありがとうと言われることがモチベーションアップにつながる。宿泊ホテルでは枕元にありがとうのメッセージを残す様にしている。全身を使って相手の意思を受け止める。
『感 想』
ストレスが溜まる原因の一番は人との摩擦。コミュニケーションが上手く取れれば、ストレスは間違いなく減るように思います。コミュニケーションの大切さ。若い方だけでなく、全ての年代にも大切だと感じました。
次回 11月28日(水)のモーニングセミナーは
陽なの村 村長 阿守 優美 様 です!
前日、27日(火)は、朝のセミナー出席が難しい方のために、ナイト☆セミナーで、
ラフターヨガを体験していただけます!! ぜひ、お申し込み下さい(*^_^*)
0 件のコメント:
コメントを投稿