日 時 | 2012年7月12日(木) 6:00~7:00 |
回 数 | 第421回 万人幸福の栞 第8条 明朗は健康の父、愛和は幸福の母 |
講話者 | 陽なの村 村長 ラフターヨガティーチャー&リーダー 阿守 優美(あもり ゆみ) |
テーマ | 笑う人には、幸せいっぱい。 福がいっぱい。 |
備 考 | 7月度お誕生日会員様へ、お誕生日プレゼント贈呈! 今月は6名がBIRTHDAY! おめでとうございます(^O^)/ |
お誕生日プレゼント贈呈!
本日の講話者:阿守 優美氏
頂いた資料
講話風景(前半)
『テーマ内容』阿守 優美
ラフターヨガとは? 1.ユーモア・ジョーク等を使わずに笑う 2.複数で作り笑い(アイコンタクト) 3.笑う運動とヨガの呼吸法 4.作り笑いと本物の笑いを脳は区別しない 5.1995年インドの内科医が始め、2006年日本に入って来た。
感情と体は繋がっている(泣いていたら体も泣く、笑っていれば体も笑う)。幸福は望むものが与えられた時で持続しないが、幸せは心の喜びで自分が作れるもの(遊ぶ・笑う・踊る・歌う)。呼吸は病と大きく関る、ラフターヨガで深い呼吸・腹式呼吸をして、二酸化炭素をたくさん吐き出し、血液に酸素を、そして肺や脳を活性化出来る。
○さあ!ラフターヨガ体験○
掌をきちんと合わせて手拍子(掌にはたくさんツボがあるので刺激を与える)。
掛け声をつける(ホホハハハ イェーイ ヤッター ヤッター イェーイ)。
深呼吸して膝を叩く。
インドの挨拶(ナマステ)と手を合わせて笑って会場の人とアイコンタクト。
手洗いをしながら、髭を剃りながら、携帯片手に散歩しながら、雨の中で、手遊び、アロハ~、等々。
全て声を出してジェスチャーをつけ笑いながら行ないます。最後は、皆で『笑い歌』(阿守様作詞)を歌います。出席者全員が椅子から立ち上がり、会場内は大きな笑い声で包まれました!
『感 想』
朝から元気!倫理にピッタリのご講話でした。最初ぎこちなく無理して笑っている感じでも笑い続けることで、本当に楽しくなってきます。大勢で笑いあうと、温かないい空気が生まれます。素敵な時間を頂きました!!
次回モーニングセミナーは、7月19日(木)
香川県坂出市倫理法人会会員・㈲プラスカム 米澤 寿展 代表取締役です。
0 件のコメント:
コメントを投稿